気功講座

10/11開講「気功インストラクター養成講座」対面クラス@東京文京区(本郷)を担当します

2025年10月11日(土)より、全日本混化気功協会の認定資格「気功インストラクター養成講座」の「対面」クラスを担当させて頂きます。 4月から担当している養成講座の対面クラス(@国立)は、今月で理論過程の最終回を終えるところですが、やはり対面ならではのよさを感じています。 以前も...

気功講座 練功会

2025年10月〜12月「養生気功会」スケジュール@国分寺ほか(10月スタート「気功インストラクター養成講座」)

  9/7白露に入り、ようやく朝晩は涼しくなりましたね。 暑さが長引いた分、「秋バテ」もしやすい時期ですので、 気功で毎日の疲れをリセットし調えてまいりましょう! *** 2025年10月〜12月の養生気功会スケジュール ■10月 (第2木・第4木) 各10:30~11:30  ...

sora イベント

夏の疲れ、”気功と気養生”でリセットしませんか? 8/17スタート!sora2025夏まつり「ゆるっと、ととのう7日間」

  私のもう一つの活動の場「sora・空」(全日本混化気功協会の気功インストラクター・気養生アドバイザー有志のコミュニティ)で、8月17日よりイベントを行います! 8/7より「立秋」を迎え、猛暑と大雨と..なかなかタフな秋の始まりとなっていますが、いかがお過ごしでしょうか? 夏の...

sora イベント 教室 練功会

雑誌「セラピスト」8月号掲載のお知らせ(特集「“快適な更年期”の鍵は、東洋医学のフェムケアに!」にて「気功」をご紹介)と「気功練習会・イベント情報など」

 【メディア掲載のお知らせ】 本日7/7発売の、雑誌『セラピスト』 (さまざまな自然療法・セラピーを学び実践したい人のための専門誌) 8月号と、セラピスト様オンライン記事にて、「気功」が取り上げられ、「養生気功会」や仲間と共に活動している気功・気養生のグループ「 sora・空 」...

sora イベント 養生 練功会

2025年7月〜9月「養生気功会」スケジュール@国分寺ほか(夏休み8月の特別企画を追記!)

  まだ梅雨のはずなのですが、、すでに真夏並みの暑さですね。 今日は暑さ対策として「緑豆」を煎じ、緑豆茶を飲みました。 温かいまま飲むと、すーっと涼しく感じます。 熱中症に注意しながら、 気功をしっかり行って、 毎日の疲れをリセットし調えてまいりましょう! *** 2025年7月...

気功講座

【「なるほど💡「仙人長寿功」】はじまりました! <8月以降の日程お知らせ>(中医薬膳養生会Yao@府中市)

昨日スタートした 「なるほど💡「仙人長寿功」<STEP1>」 、 ご参加の皆さまに熱心に取り組んでいただけて、とても嬉しく思っております。 これから約半年間、楽しみながら「仙人長寿功」の体験と理解を一歩深めていただけるよう、工夫しながら進めてまいります!  8月以降...

練功会

2025年5月〜7月「養生気功会」スケジュール@国分寺(5/12スタートの府中気功クラスのご紹介も)

  4月も残りわずか。5/5より「立夏」に入りますね! 武蔵国分寺公園では、”鯉のぼり”が風に揺られ、気持ちよさそうに泳いでいます。 緑がまぶしい季節ですが、春の疲れがドッと出やすい頃でもあります。 睡眠や食事に気をつけつつ、 気功もしっかり行って、 本格的な夏に向けて調えてまい...

気功講座

5/12〜「中医薬膳養生会Yao」気功クラス@府中市 リニューアルのお知らせ

東京はすっかり桜も散り、新緑がまぶしい季節となりました。 このたび、友人である相良惠子さん主宰の「中医薬膳養生会Yao」@府中にて、新しいクラスを始めることになりましたのでご案内させて下さい。 🌿「中医薬膳養生会Yao」気功クラス リニューアルのお知らせ🌿 🍀気功をじっくり...

気功講座

4月より「気功インストラクター養成講座」対面(第3火曜・国立)クラスを担当します!

このブログでのお知らせが遅くなってしまいましたが、  4月22日より、全日本混化気功協会の認定資格「気功インストラクター養成講座」の「対面」クラスを担当させて頂きます。 ここ数年オンラインクラスを担当していたので、対面クラスに少しワクワクしております! オンラインと対面は、それぞ...

イベント

ご報告3/30「春の養生体験」〜伝統気功で気を調え、台湾直送のお茶を味わう〜を終えて

 3月30日、気養生スペシャリストで茶芸師・評茶員でもある相良惠子先生と一緒に開催した「春の養生体験」イベントが無事に終わりました。 桜もほぼ満開となった晴天の午後、「仙人長寿功」と「台湾烏龍茶」をご参加の皆さまとゆったり楽しみました。 「仙人長寿功」でカラダを動かし調えた後に...

イベント

「スッキリ!気功体験」@日本中医学院「健康祭」無事終了の御礼

 3/20春分の日、美しい青空に恵まれスタートした「健康祭」@日本中医学院様、 おかげさまで「気功体験」には29名様がご参加下さいました。 気功ストレッチと「仙人長寿功」でしっかり身体をほぐした後、ぽかぽかに明るくなった皆さまのお顔を拝見し、とても嬉しく感じました。 今回、ご参加...

イベント 養生

♪春の養生体験♪ イベント〜伝統気功で気を調え、台湾直送のお茶を味わう〜  3/30(日)@東京品川区内 

このたび、友人で茶芸師・評茶員の相良惠子さんと共に、「気功と台湾茶」でのびやかに春の気をめぐらせて頂けたらと、春の養生体験イベントを開催します。 3/30は桜がちょうど満開?でしょうか、よかったらぜひいらして下さい!  🌱春の養生体験🌱 〜伝統気功で気を調え、台湾直送のお茶を...

練功会

‘25年3〜5月「養生気功会」スケジュール@国分寺

  早いもので、3/5は「啓蟄」ですね。 虫たちが地上に這い出てくる頃ですが、、 今日の雪空に驚いて身を縮めているかもしれませんね。 寒さと暖かさを繰り返しながら、春の陽気は極まっていきます。 人間のカラダも季節のリズムに上手に 沿いながら調えてまいりましょう! *** 2025...

気功講座

【過去の記録】「伝統気功法『仙人長寿功』を身につけよう!オンラインレッスン9回コース」’24年4月〜12月

昨年開催したオンラインコースの申込画面の内容を、記録としてこちらに保存します。 ご参加下さった5名様と一緒に学びを深めた9か月間でした! 頂いたご感想なども今後ブログで紹介したいと考えています。 ・・・   「伝統気功法『仙人長寿功』を身につけよう!オンラインレッスン9回コース」...